認定研修の様子

令和7年度 認定研修の様子

7月10日(木)
桜の聖母短期大学にて
テーマ「「発酵」と微生物」
(講師:藤原 秀彦、研修方法:オンライン)
7月30日(水)
十文字学園女子大学にて
テーマ「だしの科学と健康機能」
(講師:岡本 洋子、研修方法:対面)
10月10日(金)
東海大学 熊本キャンパスにて
テーマ「容器詰食品の魅力」
(講師:髙橋 英史、研修方法:対面)
10月10日(金)
東京聖栄大学にて
テーマ「医薬品と食品の意外な関係:相互作用について」
(講師:安田 伸、研修方法:オンライン)
11月4日(火)
東洋食品工業短期大学にて
テーマ「食品メーカーの研究開発と新しい試み」
(講師:鈴木 大介、研修方法:対面)
11月10日(月)
鹿児島純心女子短期大学にて
テーマ「食品の呈味と健康」
(講師:岡本 洋子、研修方法:対面)
11月11日(火)
尚絅大学短期大学部にて
テーマ「医薬品と食品の意外な関係:相互作業について」
(講師:安田 伸、研修方法:対面)